黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

未分類

マノス加工石レシピまとめ

投稿日:

マノス加工石 – オーラ(薪割)月明かりオパール×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50
マノス加工石 – 元気(粉砕)フォレストエメラルド×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50
マノス加工石 – 太陽(乾燥)ゴールデントパーズ×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50
マノス加工石 – 湖
(融合)
アクアブルーサファイア×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50
マノス加工石 – 溶岩(加熱)ブラッディルビー×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50
マノス加工石 – 風
(選別)
スターライトダイヤモンド×30宝石研磨剤×15マノス石×5魔力の破片×50

つまりそれぞれ最上級の宝石30個、あとは共通で宝石研磨剤15、マノス5、問題児こと魔力の破片50個がいるわけですね。

宝石の加工レシピ

月明かりオパールのみ他と少し違う。他は全て共通。

【宝石名】【宝石名】 の原石×5 
煌く 【宝石名】【宝石名】 ×5 
【最上級名称】 【宝石名】煌く 【宝石名】 ×7宝石研磨剤×3

こんな感じなんですけど伝わります? エメラルドの場合はこうです。

エメラルドエメラルドの原石×5 
煌くエメラルドエメラルド×5 
フォレストエメラルド煌くエメラルド×7宝石研磨剤×3

月明かりオパール

細工されたオパールオパールの原石×5 
煌くオパール細工されたオパール×10 
月明かりオパール金属溶解剤×1煌くオパール×3

これだけ金属溶解剤が必要。

金属溶解剤のレシピ

 素材個数
澄んだ液体試薬1
野蛮の痕跡2
粗石4
溶けた鉄の欠片3

宝石研磨剤のレシピ

素材個数
純粋な粉の試薬1
起源の痕跡2
加工石炭4
精製水6

マノス石

大体の町にはいる水晶商人から5mで購入

魔力の破片

問題児。

黒魔力水晶の黄色等級を加工(加熱)で手に入る。

基本手に入るのは1回で1個。 ごくまれに(100回中4回)2個手に入る。

黒魔力水晶のブログ記入時点の相場は大体3.5m これを50個 オエエ……。

宝石の加工について

加工って大体は原材料を取引所で購入して加工していったほうがお財布にやさしくなるんです。が、どうも宝石類はそうとは限らないようでした。

そもそもものによっては原材料の原石が取引所に出回ってネェ!

なんかむしろ煌く類のが安くで出回ってる宝石もありましたよ。まぁ、適当に相場見て安あがりになるように買いましょうね~。

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金の使い道 予約購入を考える

お金に余裕が出てきました。一ヶ月弱、ひたすら野菜漬けを納品しまくった成果ですね。 ってことで、そろそろお金を使って色々やりてぇな~ってことで、使い道を考える回です。 クリナリアンの予約 ヘイ。まずはこ …

3.カルフェオンに到着。料理などの生産をするための基盤作り

三日目、始めていきまーっす! 倉庫の拡張 はて、ハイデルからいろんな所へ労働者の派遣を始めたわけですが、初期の倉庫枠だと倉庫の枠が一杯になりそうです。 カボチャ、蜂蜜、鶏肉、卵、ツツジ、ツツジ束、羊毛 …

no image

熟練-粉砕知識 会得クエスト

マノスシェフの服の材料である暁の綿、これを加工するのに粉砕熟練知識が必要。特にそれ以外ではそんなに使わないらしい? 闇の精霊→ガイドから一応受け方を見られる。 前提クエスト -加熱-熟練、薪割-熟練、 …

2.サブキャラ作って、またMAP開拓。

二日目始めまーーっす! 寝放置の結果 起きたら見事にゴブリンたちの体力ことやる気が0になっていました。やはりただのゴブリン労働者じゃあだめですね。(確信) 集められたのはこれだけ。んー、まぁ、たった三 …

no image

マノスベルトを作ってみる

マノスベルト材料個数値段値段合計純チタニウムの結晶100¥108,393¥10,839,300マノス石5¥5,000,000¥25,000,000魔力の破片or焦げた破片50or10 ¥5,000,0 …