今は生活デイリークエスト全部リアナが一括で請け負ってくれてるので大変楽になったなー。
ところで、リアナのデイリークエストの内容ちょっと変わってる? または過去の私の記事が間違えてたのかな。

おそらく生活レベルに応じて納品する箱の種類が変わるクエスト。
これ、昔は道人レベルでも名匠の料理箱を個数納品って指定あって机殴って怒ってたんですけど(前記事参照)ちゃんと道人なら道人、それも個数ではなく金額で納品になってるんですね。
4,000万シルバー、つまり40m。カルフェオン定食は基本の販売価格が800k。つまり50個くらいの納品。料理熟練度レベルによって金額上乗せされる。私の場合979kほどで売れた。マノス装備でだいぶ上乗せされるから料理熟練度バフ大事。(後で料理・生活熟練度上がるバフ確認しよー)で、つまり42個くらい売ればデイリークリア。
それも道人の箱であれば名匠と違い作って売っても効率の良い箱なので、デイリーの価値があってありがたい。牛乳バカほど使うけどねカルフェオン定食。でも牛乳の使い道としては効率の良い料理だと思うからよし。
前まではわざわざ他キャラに切り替えて低レベルの料理デイリーを受けて、キャラ切り替えて作って報告して~ってやってたけど、普通に料理キャラでデイリーをこなせるようになった。大変ありがたい。牛乳報酬もうれしいしね。
問題は毎日道人42個分の箱を作れるかどうか、かな。深刻な牛乳不足になりそうだから、道人料理別で考えたほうがいいかもしれない。単純な純利益でいうとカルフェオン定食が一番利益出るんだけど、牛乳使用量としては一番かかってそうだからなーカルフェオン定食。この辺も一考しないとかな。牛乳の供給が足りん。

錬金のデイリーは変わらずかな。平穏の油だけ作ってると普通に赤字なんだけど、選択報酬の実は売ると高額なので、こいつのおかげで黒字運用になるね。昔の私は低レベル受注してたみたいだけど、キャラ切り替えめんどくさいし、いっぱい錬金できるし、材料さえあるなら普通に油作っていい気がする。材料さえあるならね(震え声)
あとはまぁ、栽培やってるときは栽培も受けて置いたらいいかな。
ウィークリー・リアナ
まぁ、脳みそ停止させて料理、錬金、栽培を受けて置いたらいいかな。
ララパン
ウィークリーになったらしい。日々の負担がちょっと軽減されてありがたい。
毎週木曜0時再発とのこと。アイテムもジャガイモ粉生地のみとなり数は700個。
全種の粉用意しておくのめんどくさかったんだよねー。助かる~。
状況に応じて調教のデイリーやウィークリーもやっていいかもしれないけれど、野生馬捕獲かー。うーん。簡単っちゃ簡単だけど面倒っちゃ面倒。まだ新しいアプデ情報確認に時間取られて調教の類は触れてないから、今は放置でいいかな。