黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

日記

生活プレイヤーでもハウジング楽しめるようになったんだからちょっとやりたいやん

投稿日:2021年9月8日 更新日:

ってわけでちょっとハウジング色々ググってみた。

とりあえず分かった重要なことは

壁と床の張替えである壁紙やフロア材は無課金アイテムなし!! 有料オンリー!!!!!!

くっ無課金者への洗礼か……っ! でも黒い砂漠運営めっちゃ有能だから壁と床くらい課金してもいい気がせんでもない!! 基本無課金で遊べるものは無課金で遊びつくすタイプだけど、有能な運営には貢ぎたい気持ちが自然と芽生えるものである……。

あとはメイン住居の床と壁があまりにかわいくなさすぎてだな……!!

つかドア自体も可愛くないんだけれど、こればっかりは借りる家の仕様になってるっぽいかなやっぱー。でも立地的にここが一番いいからなぁ。せめて内側から見えるドアの見た目くらい変えられるようにしてほしいかもしれない。

床と壁合わせると250パールくらいするなぁ。ふむ。千円+αって感じ? 買っちゃおうかなぁ。運営神アプデありがとう記念で。しかし家具とも調和見ていかんとやろうしな。ちょっと色々家具を見てから考えようかなあ。

家具カタログみたいなのほしいですねー。ちょっと見づらくて見づらくて。

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新しいマップやっぱりあった 果てしない冬の山 開拓

新しいマップやっぱありましたねぇ。去年の4月6日のアップデートで実装されていました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boa …

no image

復帰したからとりあえず目標建てる。

さぁて。久々に開始した黒い砂漠を生産放置ゲーとして遊ぶプレイ。 膨大な更新情報に少しずつ慣れながら、とりあえずの目的などを整理していく。 目標1:貢献度500 このゲームは貢献度が高ければ高いほどやれ …

生活民、一年ぶりくらいのログイン

色々アップデートされているらしい。久々すぎて何をしていたのかも、何をするのかも覚えていない。 そういうのを残すためにブログ始めたはずが、そういうのを残すに至る前に飽きて放置してた事実に苦笑を禁じ得ない …

今は何の二次生産がおいしいのか。金策相場確認

一次生産品が全体的に値上がりしててきつそうな現在の二次生産。私の主な活動は二次生産。つら。 ひとまず相場を確認していく。 バレンシア近辺の食材の価格が上がっているようだ 私がいたころはテフって100シ …

大きなアップデートを受けた水晶の見直し 重量盛り水晶プリセット

黒い砂漠1月4日アップデート https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5967#h_2.7 恐らく真っ先に見直すべき …