黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

日記

盲点だったペットバフ

投稿日:

盲点というか、今まで生活経験値バフを少しでも得ようという考えをしてこなかったので、今になって見直していたら、ペットも生活経験値にバフくれる存在だということが判明したってわけだ。

いつの間にやら持っていたペンギン君。恐らくデイリー報酬だか復帰報酬だか何だかでもらったものだろう。ペットは意外とそういうので配布されている。一か月ごとの復帰を繰り返したらおいしいわけですね。先生。

話がそれましたが、まぁバフおいしいですよね。って話です。さぁ、このペットのバフはどこまで追加できるのか、調べていきたいところです。

今まで戦闘時のアイテム拾い役としか見てこなかったからね。

ペットは特技を覚えるが、料理にはあまり関係なかったから割愛。

固有スキル

生活経験値獲得量増加の固有スキルがある。今回はこれ目的だね。

世代の上昇と共にパーセントが上昇する、らしい。

猫、迷子ペンギン、ハリネズミ、仔羊、マーモット、レッドドラゴンベビー、ブラックウルフ、フェレット、
暁のオオヤマネコ、ラッコ、フランドールのカモ、チッチ、フォニエールのリス、ぽわぽわラマ、もこもこラマ
生活経験値獲得量増加

スキル

1世代ペットがLv10になるとスキルを1つ覚える。

  • 保有可能スキル数
世代保有可能スキル数
1世代、2世代1個
3世代2個
4世代3個
栽培経験貿易経験調教経験加工経験錬金経験料理経験狩猟経験釣り経験採集上昇釣り上昇幸運上昇採集経験戦闘経験性向回復

とりま、習得スキルの中に、料理経験値などをアップしてくれるスキルが存在するってことでいいんかね。

で、スキルは固有スキルと覚えるスキルと合わせて最大4個まで入手するのかな?

まぁ、とりあえずペットのレベル10にして、世代上げれたらいいねってことでよき?

ペットのレベル上げ方法

餌を与えることでレベルアップする模様。

ペット命令を機敏にしておくことで空腹ゲージが減るので、レベルを上げたいときは機敏命令を出しておこう。

厩舎の商店で売っている。

料理でも作れるが、全部材料に肉が必要。1個30kくらいかかるので、普通にこれ買って与えてりゃいいんじゃないかと思う。上昇する満腹量に違いがあがるが、普通にこっちのがコスパいい。

世代のあげ方

2~5体のペット(同カテゴリーのみ)を交換(合成)して、新たなペットにできる(世代上昇)。合成元のペットは消える。

「交換したペットは消え新しいスキルと特技を持ち、既存と同様、または高い世代のペット一匹が生成されます。交換により、ペットの世代が上がると固有スキルの効果も一緒に上昇します。

  • 交換は、同カテゴリ間であれば、多種間でも可能
    • 例:犬+猫=クラシック+クラシック=〇

カテゴリってなんだってばよ……。

類型説明所属ペット
CLASSIC(クラシック)常時販売されているペット
RARE(レア)期間限定販売のペット
SPECIAL(スペシャル)パール商店ではなく、ゲーム内で獲得できるペットレッドドラゴンパピー他
EVENT(イベント)イベント配布などで獲得できるペット[EV]クークー他

魔法使いゴースピは各世代と可能で、他の1世代のペットよりも、高い世代になる確率が増加する

これのことだね。いつの間にか配られてたやつだけど、こいつ素材に使えばいいわけか。

ペット外見変更券(課金アイテム、参考:パール商店)で、ペットの外見を指定の範囲内で変更できる

もっとったっけ。そんなの。あったならペンギンとか、生活経験値くれるやつにしたいところだね。

マイレージで買えるジャン!!!!!

ペット外見変更券を使ってみる

選択できるのはCLASSIC(クラシック)のみ臭い。

思ってたやつと違っタ!!!!!!

ウサギをペンギンにしたりできるのかなって思ったら、ウサギの見た目をかわいくするだけだったくさい。

思ってたんと違う^^

つまりまぁ、目的の固有スキルを持つペットをまず手に入れないと話にならないらしい。

そんなわけで、お祈り購入ぶっこんだ。ごくまれになぜか取引行われることがあるから、まぁそんなときのためにってことで。

パールアイテムは2個以上の予約購入不可なので、まぁずっとこれで待機してみるとしよう。

運営ちゃんまた今度ペンギン配布しといてくらさい><

とりあえず、今持っているペンギンたちをレベル10にしたら、ゴースト君と交換してみたらいいのかな。交換する際のペットのレベルって、交換時に何か関係するっけね? まぁ交換するときにまた確認してみよう。

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

加工石が統合されているから更新しよう。

さて、一昔前は「混合」、「粉砕」など加工によってそれぞれ存在した加工石がずいぶん前にひとまとめにされたというアップデートがあった。 https://www.jp.playblackdesert.com …

no image

生活プレイヤーでもハウジング楽しめるようになったんだからちょっとやりたいやん

ってわけでちょっとハウジング色々ググってみた。 とりあえず分かった重要なことは 壁と床の張替えである壁紙やフロア材は無課金アイテムなし!! 有料オンリー!!!!!! くっ無課金者への洗礼か……っ! で …

稲の村元祖クッパの知識が必要!? アリョンってどこ!?

意気揚々と新しい料理、稲の村元祖クッパを作ろうとしたら、材料があってるのに作れない!? なんでやねん!!ってなって製作ノートをよーく見てみると 知識が必要なんだってー。 で、アリョンとやらを検索かけて …

突発料理依頼の受け渡し先が変わりました。リアナさんすごくいい場所にいますね。

ここなんかーーーーーい!! 料理してたら起こる突発料理依頼。依頼報酬は料理素材で、料理人としてはとてもありがたいクエストです。 しかし、これまではクエスト報告先がベリアだったりハイデルだったりカルフェ …

no image

銀刺繍シェフ服とマノスシェフの服どっちがいいのか パート2?

これ前にも疑問に思って記事書いた気がするし、その時は結果的に「マノスシェフ服」に軍配を上げてたんですよね。 しかし、先輩料理人がこぞって銀刺繍シェフ服を変わらず使っている様子だったので、 あれー? な …