黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

アップデート情報

おーーーーい! ラット港どこいったーーー!? 南浦ってなによぉ!?

投稿日:

3月8日のアップデートでラット港がなくなってました。

https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=6391#h_1.4

ひそやかにラット港付近の労働者派遣の効率図ってたのに、繋げてた拠点ごときえてるぅ!?

タシュ島から繋げていたんだっけかな?

大洋の端に存在していた「ラット港町」が「南浦」に地名を変更して開港を宣言し、朝の国がその姿を現しました。

ど こ に ????

ただし、朝の国の実装までは南浦港(元ラット港町)に接近することはできません。
※ 「ラット港町/バダビン海域/ユル海域/ナダ島/マリウル島/紫紺島」にあった「NPC/搭乗物/菜園」などは、全てオーキルアの目へ移動しました。

オーキルアの目ってどこ!!!

オールキアの目ってのは、レマ島の北にあるこれのことらしい。

「<終末の月副隊長>ヘラド・ロムソン」は、副隊長の仕事をラビケルに一部引き継ぎ、やってくる冒険者たちのため「倉庫番」の役割をすることになりました。

拠点として存在しなさそうだけど、オールキアの目とやらはちょっとした町みたいな、拠点みたいな扱いにはならないのだろうか?

ラット港は、何かしらアプデが入るまでは一度閉鎖ってことっぽいかな?

あそこいくのめんどくさかったのになぁ(遠い目)

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-アップデート情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021年9月8日アプデ 料理・錬金道具耐久が回復できるようになる……だと?

https://www.jp.playblackdesert.com/News/Detail?boardNo=2938&boardType=0&BoardMasterNo=1& …

エリーなんて神NPCいつの間に実装されていたんですか……。

A.4月24日に実装されていました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=270&countryType …

3月27日アップデート 印章類の保管管理システム追加

https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8240&countryType=ja-JP 報酬の財貨 …

マイレージ商品に新しい物が並んだぞ! 重量&バッグ拡張キター! 2021年3月3日アップデート

いやぁ、嬉しいですねぇ。無課金でもログインするだけで貯まっていくマイレージ。このマイレージショップに新しい商品が並びました。 今まで馬スキル変更券くらいしか特別欲しいものがなかったところ、めちゃくちゃ …

浦島太郎2 生活アプデ状況確認

長いこと黒い砂漠のアプデ情報追ってなかったので久々に確認。いつか復帰したときように知識だけ蓄えます。 黒い砂漠はアプデ色々頑張ってくれててアプデ見ているだけで楽しいですね。 4月6日アップデート 果て …