黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

未分類

労働者に採取させるアイテムを考える

投稿日:

色々1年前と環境が変わったので再度どこを採取するか考えていこーう。

朝の国料理用 米・白菜・大根

1か所ずつしかないんですよね。当然ながらここは必須。

ドケビの森

森の結晶(生活経験値UPとか熟練度+の結晶の素材)が手に入る。

ビール・焼き鳥素材 穀物類と鶏肉

めちゃくちゃ色んな所にある。正直値段としては安くて取引市場で購入してもいい素材だが、取引市場でいちいち購入するの地味に手間なのでさっくり全力で穀物採取しておくのがいい。これでビール大量生産するんだ。

これは金策というよりは料理経験値上げ用。

鶏肉は卵も高いしね。

食用蜂蜜

乳茶の材料である香りの良い茶で使う。金策というよりは自分で使う用。

泥水の袋

錬金の精製水の元。購入してもいいけど、まぁ錬金の大事な素材の一つだからやっといていいかな。金策よりは錬金上げ用。

痕跡・粉末類

単純に値段高いので金策としても自分用としても良き。

樹液類

金策としても自分用としても良き。

このあたりの高そうなのを採取していったらいいかな。

前まで取ってたけど捨てたのが、野菜であるパプリカ類と果物類。もうここ2種はカルフェオンで買おう。

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

23年2月22日イベント

私の冒険にぴったりのバフを選ぼう! 挑戦課題から「[EV] 謎の薬草」を取得、ダリシャインに渡して好きなバフを選択。ついでにお礼バッグもらえる。生活民なのでバフは「[EV] 賢明な働き手」だ。 楽であ …

1.とりあえずクエストゲーだー!

今までプレイしていたアカウントをあえて投げ捨て心機一転スタート。 ブログに記録したいなーって思ったら、ついでだから1からやりたくなったっていう奴です。 1からやるプレイヤー経験のみ強くてニューゲームな …

no image

マノス装備の強化方法

服類 +15まで 黒い結晶 真~ 凝縮された魔力の黒い結晶 スタックは関係なし 修理するには同アイテムが必要。クソ高いので記憶の破片を使って修復が基本。 アクセサリー類 全部 凝縮された魔力の黒い結晶 …

no image

マノスシェフの服作るよ。

加工石とかベルト先に作りたかったんだけどデイリーやってかないと手に入れられたもんじゃなかったので、先にマノスシェフ服に手を出していきまっしょい。 材料 マノスシェフの服個数藍色の青金石15マノス石10 …

倉庫整理大会

マグヌスによる倉庫共有ができるようになった&いずれ労働者がLv40になったら持ち帰る倉庫先を選べるようになるってことで、倉庫整理していこうと思う。 まず、一番下にあって一切生産拠点と繋がることのないム …