-
-
2024/03/03 -生活重要カテゴリ
生活を充実させ、金策していくには生活熟練を上げるのが一番。生活熟練度を上げるには、少しでも生活経験値を取得できるバフを使いたい! ってわけでバフについて考える。 デイリーでもらえるバフアイテム フロー …
-
-
2024/03/02 -未分類
もろもろ環境が変わって(特に料理)いろいろもろもろ大整理大会始めないとなー。 アイテムの整理もそうだし、どこで何を収穫してくるかもそうだし……。 皇室納品は朝の国の料理一択とはいえ、それだけだと料理し …
-
-
おーい。朝の国に最強料理追加されてんじゃんよー。朝の国への行き方は
2024/03/01 -日記
皇室納品料理全部朝の国でよくなりました。はい。作り置きしたやつ全部処分しないとね(震え声) 朝の国の新しい料理、米とか白菜とか大根だとか、どれも栽培しないといけんのかよーって思ってたら労働者派遣でとれ …
-
-
2024/02/29 -生活重要カテゴリ
水晶といえば、だいぶ昔に一生懸命重量盛りの水晶セットを作り上げていたものです。 しかし、重量盛りをしたかった一番の理由である皇室納品箱の重量軽減アプデがかなり昔に入り、重量の重要度が若干下がりました。 …
-
-
生活民必須のデイリークエスト・ウィークリークエスト確認 料理のデイリークエストちょっと変わった?
2024/02/29 -生活重要カテゴリ
今は生活デイリークエスト全部リアナが一括で請け負ってくれてるので大変楽になったなー。 ところで、リアナのデイリークエストの内容ちょっと変わってる? または過去の私の記事が間違えてたのかな。 おそらく生 …
-
-
2024/02/29 -生活重要カテゴリ
焼き鳥 労働者への餌になるから需要あり。ただし鶏肉を自力採取してないと大きな黒字にはならず。取引市場で買うと±0くらい。 ココナッツカクテル 自動釣り秒数短縮効果があるみたい。売れるかどうかはしらん。 …
-
-
2024/02/29 -日記
さぁて。久々に開始した黒い砂漠を生産放置ゲーとして遊ぶプレイ。 膨大な更新情報に少しずつ慣れながら、とりあえずの目的などを整理していく。 目標1:貢献度500 このゲームは貢献度が高ければ高いほどやれ …
-
-
2024/02/29 -アップデート情報
1年くらいやってなかったから、また生産放置ゲーとして遊んでる人間視点の黒い砂漠アプデ情報確認。 相変わらず黒い砂漠はアプデ情報を見ているだけで楽しいですね。 2023年5月3日 栽培用のフェンスを入手 …
-
-
2023/03/12 -知識
オージェ峠の探索拠点管理、オージェ峠の鉱夫のいる付近。 この浅い穴の中にいる。
-
-
知識集め セレンディア地形 セレンディア沼地 南部ナーガ湿地 取得できないまま
Wiki上では、この知識は「南部ナーガ湿地」になるらしい。 これの取得が全然できない。 NPC「カンナ」はグリッシー村にいるNPCだ。 Wikiでは「(「地下倉庫の秘密」達成後?)」と書かれている。 …