黒い砂漠(PC)を生産放置ゲームとして遊ぶ

料理・錬金・加工・調教あたりをメインに黒い砂漠を遊んでいく、とあるプレイヤーの日誌。

未分類

マノスシェフの服作るよ。

投稿日:

加工石とかベルト先に作りたかったんだけどデイリーやってかないと手に入れられたもんじゃなかったので、先にマノスシェフ服に手を出していきまっしょい。

材料

マノスシェフの服個数
藍色の青金石15
マノス石10
暁の綿15
料理の定法10

藍色の青金石

藍色の青金石混合宝石研磨剤3煌く青金石7
煌く青金石粉砕青金石5
青金石粉砕青金石原石5

マノス石

そこらへんの店の水晶商人から購入。

暁の綿

粉砕-熟練 知識が必要 取り方はこっち→熟練-粉砕知識 会得クエスト

一度の加工で2、3個作れました。

暁の綿 粉砕
シルク50
暴風の油50
シルク粉砕絹糸10
絹糸加熱蚕繭5
暴風の油 個数
暴君の血1
豊穣の実1
枯れ木の皮1
歳月の粉末1
暴君の血 個数
純粋な粉の試薬1
修道士の枝1
野蛮の痕跡1
血類B(クマの血orトロルの血orオーガの血orヤクの血orライオンの血x2)2

料理の定法

繰り返しクエストの報酬アイテムだったーーーーー!! またデイリーかなって思ったら、一日に何度も繰り返して受けられるクエストみたいです。

料理の定法入手クエスト

クエスト受注条件 Lv15以上

クエスト達成条件 専門家の甘いディナーセット×5 を渡す。

クエスト報酬   料理の定法×5

依頼主は以下四名。この誰かから受ける。

NPCクエスト名
ハイデルイザウロイザウロの料理の定法
アルティノエドゥマンエドマンの料理の定法
カルフェオンヴォルクスヴォルクスの料理の定法
グラナハイディハイディの料理の定法
専門家の甘いディナーセット 材料個数
ミートパイ30
ステーキ20
香りの良い茶30
ミートパイ 材料個数
肉類(一般)4
穀物生地類6
オリーブオイル2
砂糖2
ステーキ 材料個数
肉類(一般)8
レッドソース2
ニンニク2
2
レッドソース 材料個数
肉類(一般)1
砂糖2
料理用ミネラルウォーター2
ベースソース1
香りの良い茶 材料個数
フルーツ類4
食用蜂蜜3
花類(または高級花類×1)4
料理用ミネラルウォーター7

花は高級ヒマワリを取引市場購入でいいと思います。

スポンサードリンク




スポンサードリンク




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マノスシリーズの問題児 魔力の破片について

私はこいつをもう問題児として認定する。何が問題かといいますと。 生産効率を上げるためのマノス装備を作る材料として提示されることが多いのが、この魔力の破片である。 40個とか50個とか求められる。 作る …

錬金のリアナデイリー・突発依頼クエストまとめ

錬金素材どれを残してったらいいのかわけわかんなくなったから整理しよ。 リアナデイリーと突発依頼はしっかりこなしていきたいから、それらの素材は残しておきたいしね。 リアナの錬金デイリー 依頼名依頼目標報 …

アイテム大整理大会

もろもろ環境が変わって(特に料理)いろいろもろもろ大整理大会始めないとなー。 アイテムの整理もそうだし、どこで何を収穫してくるかもそうだし……。 皇室納品は朝の国の料理一択とはいえ、それだけだと料理し …

no image

マノス加工石を手に入れたので、連続加工も恩恵はあるのか検証

加工石といえば大量加工ができるってのが強みなわけですが……大量加工ができない装備品を溶かす系でも恩恵は受けられるものなのかな? と試してみました。 つまりあれだ。私の日課であるユリア武器加熱で得られる …

no image

23年2月22日イベント

私の冒険にぴったりのバフを選ぼう! 挑戦課題から「[EV] 謎の薬草」を取得、ダリシャインに渡して好きなバフを選択。ついでにお礼バッグもらえる。生活民なのでバフは「[EV] 賢明な働き手」だ。 楽であ …